夏の高温多湿が危険!?貴金属・革製品の保管にご注意を!
2025.06.27
こんにちは!質預かりと買取のお店【アイスキャンディー】です🍬
ご覧いただきありがとうございます😊
気温も湿度も高くなるこの時期…
実はブランドバッグやジュエリーにとってはとても過酷な季節なんです😰
今回は夏の間に気をつけたい「貴金属」と「革製品」の保管方法をわかりやすくご紹介します✨
☀️ 夏は「劣化の季節」保管環境が命!
夏の高温・多湿の環境は以下のようなトラブルを引き起こします😭
- ジュエリーのくすみや変色
- 革バッグのカビ・色あせ・ひび割れ
- 付属品(箱や布袋)の劣化
こうしたトラブルは見た目の価値だけでなく査定額にも影響してしまいます…
ではどうすれば防げるのでしょうか?
💍 貴金属(ジュエリー)のお手入れ&保管方法
汗と空気が「くすみ」の原因に
夏場は汗や皮脂の分泌が増えるためジュエリーが変色しやすくなります😱
特にシルバーや18金などは空気中の成分や汗と反応して黒ずむことがあります💦
🛡 正しい保管方法
- 使用後は柔らかい布で軽く拭く
- ジュエリーボックス内に乾燥剤(シリカゲル)を入れる
- 長期間使わない場合はジップロックなどの密閉袋+乾燥剤で保管
📝 ワンポイント
ジュエリー用のクロスや中性洗剤を使って月に一度のお手入れもおすすめです!
👜 革製品(バッグ・財布など)の注意点と対策
湿気で「カビ」や「ひび割れ」のリスク!
革製品は湿度に非常に弱く保管環境が悪いとカビが発生することがあります☔
逆に日光が当たる場所では革が乾燥しすぎてひび割れや色あせの原因にも🌞
🛡 正しい保管方法
- 通気性のある不織布袋などに入れて保管(※ビニール袋はNG✖)
- クローゼットに保管する際は定期的に換気&陰干しを
- 型崩れ防止に新聞紙や詰め物を中に入れる
- 革用クリームでの保湿も◎(月1回程度)
❌ こんな保管やっていませんか?
- バッグを紙袋や箱に詰めっぱなしで通気ゼロ
- アクセサリーを洗面所の棚やドレッサーに置きっぱなし
- 梅雨明けから秋まで一度も使わずに放置
こうした保管は気づかぬうちに劣化を招いてしまいます😞
💡まとめ:ちょっとの手間で未来の査定額が変わる!
どんなに高価なアイテムでも保管状態が悪いと査定額に大きく差が出ることもあります❣
特に湿気やカビ変色などは減額の理由としてよく見られるケースです…
「いつか売るかもしれない」「今は使ってないけど大切なもの」
そんなアイテムこそ夏の間にきちんとケアしておくことで価値を守ることができます🥰
最後までお読みいただきありがとうございます💕アイスキャンディーは高価買取しております✨ ご自宅に眠っているものがありましたら是非お持ち込み下さい!!
またLINEでの査定も積極的に行っております!お問い合わせ、ご連絡お待ちしております☺
お電話番号はこちら→ 0120-46-9696【くるくる】🍭

Writing
アイスキャンディースタッフ:A
お気軽にお問い合わせください!