ダイヤモンドを評価する?ダイヤモンドカットグレードとは?

2025.04.18

先日少しだけお話ししたダイヤモンドカットグレードについて今日はお話しします!

【ダイヤモンドカットグレードとは?】

まずカットグレードとはなにかについて軽くお話しします✨

カットグレードとはカット面や角度がどのように研磨されたのか、ダイヤモンドとその光が相互作用するかを評価するものです❕

そしてこのカットグレードには5つのランクがあります!

「Ex:エクセレント」「VG:ベリーグッド」「G:グッド」「F:フェア」「P:プア」の5つです! エクセレントのダイヤモンドは非常に明るくなっています😊 

【ダイヤモンドには他にも名前がある?】

以前ダイヤモンドには色々な名前があるとお伝えしましたが実は他にも名前があるのをご存知ですか?  以前紹介しなかった名前を紹介します🌟

【表面】

広い真ん中の部分を「テーブル」・テーブルの上部にある三角形の面を「スター」・スターの周りにあるひし形のような面を「ベゼル」・表面の縁にある三角形の部分を「アッパーガードル」と言います!

【裏面】

ど真ん中にある小さい丸い部分を「キューレット」・キューレット周りにあるとがっている部分を「パビリオンメイン」・パビリオンメイン周り」の三角形のような部分を「ローワガードル」・ダイヤモンドの輪郭部分を「ガードル」と言います!

これでみなさんもダイヤモンドに少し詳しくなりましたね👓

最後までお読みいただきありがとうございます💕アイスキャンディーは高価買取しております✨ご自宅に眠っているものがありましたら是非お持ち込み下さい!!

またLINEでの査定も積極的に行っております!お問い合わせ、ご連絡お待ちしております☺

お電話番号はこちら→ 0120-46-9696【くるくる】🍭

Writing

アイスキャンディースタッフ:A

お気軽にお問い合わせください!

一覧へ

よくある質問

よくある質問はこちら

初めての方へ

初めての方はこちら

選ばれる理由

選ばれる理由はこちら
電話で相談 LINEで相談